本文へ移動

入社奨励金100万円(札幌交通)

概要

未経験者限定入社奨励金について

弊社では未経験者限定(45歳以下、若年層長期キャリア形成のため)入社奨励金を最大100万円支給します。
定員は100名となっております。
入社後1年ごとに20万円を支給し、5年勤務すると最大100万円を受け取ることが出来ます。
さらに!通常半年間の給与保障が1年間になります!(日勤20万円、夜勤25万円)
途中退社した場合は、それまでに受け取った入社奨励金を返還する必要はありません。
※その場合それ以上の支給はございませんのあらかじめご了承ください。
定員100名に到達した段階で締め切りとさせていただきます。
その他にも、入社支度金貸付制度や奨学金返済支援制度など様々な制度がございます。
気になる方はぜひお問い合わせください!

安全・安心をお届け
点検整備はバッチリ
色んな車両があります!
電話注文もたくさん入ってきます!

主な仕事内容

タクシードライバー業務
お客様を目的地まで運ぶお仕事です。全車カーナビ付きなので道がわからなくても安心です。
業務エリア
札幌市/江別市/北広島市/石狩市の一部
タクシードライバーの魅力
歩合制なので頑張った分だけお給料に反映されます。休憩中においしい飲食店に行くこともできます!毎日違うご飯を食べに行くのもいいかもしれませんね。
割と一人の時間が長いので、ドライブ感覚で市内を走れます!新たな発見があるかも?
残業も自分次第なので、決まった時間に出社と退社が出来るためプライベートとの両立がしやすいです。
他にも意外と知られていないたくさんの魅力がありますので気になる方は気軽にお問合せください!!

入社~入社後の流れ

入社時
まずは、面接にて採用の合否を決定します。
入社することが決まりましたら、健康診断を受けていただきます。
その後、2種免許の取得のため自動車学校に通っていただき(2週間~1か月)
2種免許を取得後は、適性診断やハイヤー協会での研修(5日間)社内研修(1週間)
を行います。
社内研修では、添乗教育と言って実際のタクシーに乗りタクシーメーターの操作や、人を乗せた運転というものを経験することが出来ます。
そこまで終わると晴れてタクシードライバーとしてデビューです!
実際のタクシー乗務
基本は流し営業(タクシーを走らせて手上げのお客様を探すこと)がメインとなります。弊社は、それに加えて年間250万本以上の電話注文があります。
注文が入ったら、近いタクシーに無線が落ちます。無線とカーナビは連動しており、無線を拾うと自動でカーナビにお客様のお迎え先までのルートが表示されます。
実際にお客様をお乗せした後もカーナビを使用して運転できますので、道がわからなくても大丈夫です!!
無線センターにお願いして、行先をカーナビに落としてもらうこともできます。
道がわからなくて不安な気持ちもこれで大丈夫です!
お客様がここで曲がって等指示をしていただけることもありますので、安心して乗務をすることが出来ます。
その後のキャリアアップ
タクシードライバーとして乗務していき、その後3つの道があります。
1つ目が、そのままタクシードライバーとして稼ぐこと、慣れてくると気ままに営業が出来ますので魅力の一つだと思います。
2つ目が、内勤者として勤務すること。
タクシーの運行管理や、無線センター、経理、営業開発などのお仕事に携わることが出来ます。
そして最後3つ目が、フリーランス(個人タクシー)として個人事業主になる道というもございます。
条件があったりはしますが、最短で5年ドライバーとして勤務すると個人でタクシー営業をすることが出来るようになります。
年収は400万~1000万稼ぐ方がたもおります。
入社奨励金を5年間受け取った後は上記のようなキャリアアップが可能です。
ちなみですが、弊社の社長やその他関連会社の社長もみんな最初はタクシードライバーでした。
タクシードライバーから社長になることが出来るのも魅力の一つではないでしょうか。

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 011-892-6363
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る