本文へ移動

相互交通 入社から運転手デビューまで

はじめてでも安心して働くため、入社が決まってからタクシードライバーのデビューまでの流れをまとめます!

乗務員募集中

■函館市内では常にトップクラスの業績で稼ぎやすい営業環境!

■多数の配車依頼で安定した営業が可能!高収入を目指せます。

■幹部候補生を大募集!<最短2ヶ月で管理職登用の実績あり>

 

相互和交通は全国でも上位に位置付けられる東日本で全10社展開の「北海道交運事業協同組合(HKグループ)」のグループ企業です。

地域の皆様からご愛顧頂き、函館市内では常にトップクラスの業績を上げています。

毎日の配車依頼件数は繁忙時間帯に配車が回らず、他社より保有台数が多いにもかかわらずお断りするケースが発生するほど多くのお客様からご依頼を頂いております。

①タクシーの運転手さんになりたい方は、まずはお気軽にお電話ください!

お電話でタクシーの運転手さんになりたい旨をお伝えください!
ご不明な点等ございましたらお気軽に質問してください。
よろしければ、面接の日程の調整を行います。

②面接

お約束の日時に相互交通本社で面接を行います。(函館市昭和2丁目39-22)

合否結果は最短翌日~数日以内にお電話でお知らせいたします。

③入社が決まり教習開始まで

<1>二種免許をお持ちの方
  →日程を調整し、社内教習を開始します。

<2>二種免許をお持ちでない方
  →指定した自動車学校に通っていただきます(10日程)
   ◆2種免許取得費用は全額会社負担です
  →自動車学校を卒業したら免許センターで学科の試験を受けていただき、合格したら晴れて二種免許取得となります。
  →日程を調整し、社内教育を開始します。

④社内教習 9:00~16:00頃まで(休憩あり)

<1>社内教習は通常10日間となります。
<2>タクシー運転手経験者で前タクシー会社(函館市内)の退社が2年以内の方は社内教育3日間となります。

洗車

洗車(教育車)は相互交通出社時は毎日行います。

社内での座学(規定日数)

<社内での座学>
北海道交運グループについてと相互交通についてタクシーの業務について説明します。
法律の中身や様々な規定など、未経験の方でも十分な知識をこの期間に身に着けていただけます。

<事故防止や危険運転など安全についての説明>
一般公道を走行する営業ですので、事故防止に対する知識及び意識を高めます。
DVDや事例をもとに安全運転・安全走行の徹底を植え付けます。

車両での機器説明

<車両での機器説明>
車両に搭載しているメーター機や決済機などの機器の説明をします。

実践前にはデモ機での操作もできますから、不明な点があればいつでも確認することができます。

車両の点検・整備・維持についての説明(半日)

<車両の点検・整備・維持についての説明>
日々行う車両の点検や整備など車両についての知識を深めます。

路上での運転・無線配車や実車接客シュミレーション

<路上での運転・無線配車や実車接客シュミレーション>
実際にタクシー車両と同じ教習車で市内を回ります。
道路状況や・地理、無線配車や実車接客のシュミレーションを行います。

当然指導係と乗車しますから、わからないことはどんどん質問してください!

NASVAでの適性診断(半日)

<NASVAで適性診断>
NASVAの適性診断は、バス、ハイヤー、タクシー、トラックなどの自動車運送事業者における運転者の方を対象に、自動車の運転に関する長所、短所といった「運転のクセ」を様々な測定により見い出し、それぞれのクセに応じたアドバイスを提供することで、交通事故防止に活用いただいているものです。NASVAの適性診断は、年間約46万人の方々にご利用いただいております。

健康診断(半日)

<健康診断>
予防医学協会の健康診断を受診していただきます。

タクシーセンターで講習と試験(2日間)

<タクシーセンターで講習と試験>
タクシーセンターで法令・地理などタクシードライバーとして必要な知識を身に着けます。
試験に合格してはじめてタクシードライバーとしての登録が可能となります。
(試験の合格率はおよそ90%以上、入社時に試験に対する資料配布)


試験を合格しタクシーセンターで乗務員証作成

<試験を合格しタクシーセンターで乗務員証作成>
タクシーセンターで試験に合格して乗務員証の登録を行います。
※合格発表は試験の翌日


TOPへ戻る